就業相談
面談・電話相談
林業ってなに?
どんな仕事をするの?
就業するにはどうしたらいいの?
など林業の就業に関する相談にお応えしています。
非常勤ですが、専門の相談員がいますので、お気軽にお電話ください。
来所の際は、事前に電話で日程調整していただければ幸いです。
なお、当財団は、就職のあっせんはしていませんのでご理解をお願いします。
就業相談会
京都府等との共催で「農林漁業」全体を対象とした就業相談会を実施しています。
農林漁業への就業を希望する方々に対し、京都の農林漁業に関する情報及び農山村地域や農林漁業者の方々との交流・出会いの場を提供しています。
今年度は、令和4年1月29日(土)就業相談会&ミニを開催されます。
森林の仕事ガイダンス(全国森林組合連合会主)予定・実績
- ①名古屋会場(JPタワー名古屋) 令和3年9月18日(土) 11:00~17:00
- 実績 来場者222名 相談者総数 512名 京都府相談者 10名
- ②大阪会場(OMMビル Aホール)令和3年10月9日(土) 11:00~17:00
- 実績 来場者 254名 相談総数 642名 京都府相談者 40名
- ③東京会場(東京国際フォーラム ホールB7) 令和3年11月13日(土) 11:00~17:00
- 実績 来場者 349名 相談総数 867名 京都府相談者 14名
- ④福岡会場(JR九州ホール) 令和3年10月2日(土) 11:00~17:00
- 実績 来場者 208名 相談総数 424名 京都府相談者 11名
- *令和3年度福岡会場での京都府の相談窓口は設置予定しておりません。
※実績は各会場ともに、前年度(令和2年度)人数とします。
※新型コロナ感染拡大の状況により変更・中止となる可能性あります。
「緑の雇用」森林の仕事エリアガイダンス(府県連合開催)について
会場(梅田クリスタルホール) 令和3年10月23日(土) 大阪府、滋賀県、和歌山県、兵庫県、京都府の共同開催
・各府県の林業事業体参加のもと、林業への就業を希望する方を対象とした相談会です。
・近畿府県の連携したエリアガイダンスは、令和3年度で4年目となります。
・実績:全体来場者96名、京都府ブース来場者34名 *実績は前年度人数とします。
参加事業体:4団体